千葉介護福祉カレッジでは次の感染防止対策を行っています。
①手洗い、うがい、マスク着用の励行(講師・職員も含む)
②エタノールによる手消毒(ビル入館時・教室内)
③登校時の体温測定・記録
④受講間隔:1m50㎝の間隔
⑤次亜塩素酸による机・椅子・ドアノブ等の清掃
⑥換気口による換気
⑦扇風機による換気

1 介護研修・イベントのお知らせ
●離職者・求職者の方へ 募集中!
求職者支援訓練(千葉介護福祉カレッジ)
令和3年2月17日開講「介護福祉士実務者研修養成科(6ヶ月)」
◉募集期間:令和2年12月18日〜令和3年1月15日
◉訓練期間:令和3年2月17日〜令和3年8月16日(6ヶ月)
募集案内 募集チラシ

●在職者・受講希望者の方へ
ただいま、令和3年1月1日・2月1日 開講「介護福祉士実務者研修(通信課程)」実務者研修募集中!!
受講料は次のとおりです。
無資格・ホームヘルパー3級の方:75,000円
ホームヘルパー2級・介護職員初任者研修の方:65,000円
ホームヘルパー1級の方:60,000円
介護職員基礎研修の方:30,000円
※千葉介護福祉カレッジでは「介護福祉士」合格までフォローいたします。「介護福祉士受験対策講座・直前模擬試験」は10月24日(土)に実施します。
※分割払いできます。⇨こちら
会員登録 資料請求 お申し込み
【お問い合わせ】

●離職者・求職者の方へ 募集終了しました
求職者支援訓練(千葉介護福祉カレッジ)
令和2年9月15日開講「介護福祉士実務者研修養成科(6ヶ月)」
◉募集期間:令和2年7月20日〜令和2年8月25日
◉訓練期間:令和2年9月15日〜令和3年3月14日(6ヶ月)
募集案内 募集チラシ
●離職者・求職者の方へ 募集終了しました
求職者支援訓練(館山・南房総・鴨川介護福祉カレッジ)
令和2年9月1日開講「介護職員初任者研修(3ヶ月)」
◉募集期間:令和2年6月9日〜令和2年7月31日
◉訓練期間:令和2年9月1日〜令和2年11月30日(3ヶ月)
募集案内 募集チラシ
●離職者・求職者の方へ 修了しました(令和2年4月13日〜31日まで休校)
求職者支援訓練(千葉介護福祉カレッジ)
令和元年12月18日開講「介護福祉士実務者研修養成科」只今開講中です
◉訓練期間:令和元年12月18日〜令和2年6月30日(6ヶ月)
募集案内 募集チラシ
●離職者・求職者の方へ 修了しました(令和2年4月13日〜5月31日まで休校)
求職者支援訓練(千葉介護福祉カレッジ)
令和2年1月17日開講「介護福祉士実務者研修養成科」只今開講中です
◉訓練期間:令和2年1月17日〜令和2年7月31日(6ヶ月)
募集案内 募集チラシ

2 事業概要
株式会社 浩浩 千葉介護福祉カレッジでは介護の仕事の楽しさ(感謝・感動・希望)を学びます。
①介護施設で働く方、介護福祉を学ぼうとする方々へ
・介護職員初任者研修(初任者研修)
・介護福祉士実務者研修(通信)(実務者研修)
②介護施設で働こうとする離職者・求職者の方々へ
・介護職員初任者研修(通学)3ヶ月間
・介護福祉士実務者研修(通学)6ヶ月
③介護関係の外国人研修生の受け入れをお考えの法人様へ
・外国人受け入れのご相談
・活用事例の紹介
3 新聞等広報記事
🎶元年7月19日 館山・南房総・鴨川介護福祉カレッジの修了式の状況が(7月修了生)の記事が房日新聞に掲載されました。⇨こちら
🎶 平成31年4月19日 千葉介護福祉カレッジ(4月修了生)の記事が千葉日報に掲載されました。⇨こちら
🎶 平成31年4月17日 館山・南房総・鴨川介護福祉カレッジの開講状況が房日新聞に掲載されました。⇨こちら
お知らせ・新着一覧
令和元年7月31日 令和元年7月12日
令和元年6月20日
平成31年2月5日 平成30年12月26日 平成30年9月21日 |
介護福祉士実務者研修(通信課程)の受講料を大幅に見直しました。 介護福祉士実務者研修(通信課程)の受講者へ「コミュニケーション基本講座(ユマニチュード入門・傾聴入門)」を無料で受講できます。 介護福祉士実務者研修(通信課程)実務者研修の受講料分割支払を開始しました。 館山・南房総・鴨川介護福祉カレッジ |
平成30年7月14日 | 介護職員初任者研修(通学)を開講しました。 |
平成30年7月13日 | 千葉介護福祉カレッジの内装工事が完了しました。 |
平成30年6月22日 | 千葉市中央区栄町(YS千葉中央ビル8階に千葉介護福祉カレッジを開設しました。 |
平成30年4月2日 | 株式会社 浩浩 を設立しました。 |

申込書ダウンロード